お問い合わせ
0120-52-5591
営業時間 8:30-17:30
お気軽にお問い合わせください。

お電話によるお問い合わせ

0120-52-5591
営業時間 8:30-17:30

メールフォームよるお問い合わせ

Interview

株式会社ライフ 代表インタビュー 前編

「環境と福祉」の両面から
日々の生命と暮らしの営みを支えたい

「24時間営業」と呼ばれた創業期

創業当時のお話を聞かせてください。なぜ、起業を思い立ったのですか?

医薬品会社を早期退職したのが44歳の時です。その時点で起業を決心していたわけではないんですが、当時の部下が4人、私の後を追って退職してしまったんです。それで、せっかく慕って付いてきてくれた彼らの生活は守らなきゃいけないという責任を感じたんです。

ありがたいことに、当時お世話になったお取引先の方からは「元の勤め先に迷惑をかけないなら、事業を興すのに協力する」と複数のお声がけをいただいていました。それならばということで、皆様のお力を借りながら起業に至りました。

ですが、やはり創業当初の2、3年間は苦しい時期が続き、近隣の住民の方から「いつも電気がついている。あなたの会社は24時間営業ですね」と言われてしまったこともあります。

現在の福利厚生の充実度からは想像しづらいですが、社長ご自身には、がむしゃらに働いた時代もあったわけですね。

今、社員には「定時退社しましょう」と言い聞かせているのに、確かに、当時の自分ときたら「24時間営業」に返す言葉もなかったです。

実際のところ、当社では創業以来、社員の年間休暇121日を継続していますし、有給休暇の取得率アップも推進しています。会員制リゾートホテルの利用料援助や研修旅行など、ユニークなリフレッシュ制度もありますので、たくさん活用してほしいです。私自身は無理もしてきましたが、本来、社員がワーク・ライフ・バランスを保ちながら仕事に取り組める環境でなければ、質の高い仕事を継続することはできないと考えています。

ケミカル事業部
~受託業務の飛躍と、自社ブランド開発

当初、水質検査受託事業では、年間売上5,000万円という目標があったそうですね。

そうなんです。最初に付いてきてくれた4人の部下のうち、水質分析技師だった3名は環境計量証明事業を行う会社に就業させました。3人を採用してもらったことと引き換えに、私の新会社が彼らの水質検査の仕事を取ってくるという格好になりました。この目標が、年間売上5,000万円という数字だったんです。

滋賀県では、家庭用浄化槽からの排水に県の浄化槽条例で厳しく基準が定められ、水質分析が義務付けられています。ところが当時、家庭用浄化槽の水質分析はほとんど手付かずでした。私はここに着目し、浄化槽の水質分析推進に取り組むことにしました。数年後には、当初の目標だった年間売上5,000万円の2倍近い数字を達成するに至りました。

私には、日本一の「琵琶湖」の水質について、当社事業を通じて昭和30年代の美しさを取り戻したいという夢があるんです。

そのような水質検査受託事業と並行して、医薬品販売も行われていたんですね。

はい。医薬品販売の許可申請や、薬剤師さんの人材獲得など、手続き上の苦労はありましたが、不思議とお取引先様とのやりとりや、得意先様の開拓においてはさほど難航することはなく、とてもありがたいことでした。

決して自分の利益を優先せず、常に実直に、お客様に尽くしてニーズにお応えすること。前職時代から現在に至るまで、私は営業信条として「忘己利他」を貫いてきました。その積み重ねのおかげで、現在に至るまで、お取引先様との良い関係を築くことができたと思っています。

自社ブランドの「ライフクロン」は、どのような商品ですか?

次亜塩素酸ソーダといって、上水道やプール、浴場、食品工場などで使用されるメジャーな殺菌消毒材です。実は、薬剤それ自体は決して珍しい商材ではないんですよ。

ただし、現在、ライフが取り扱う次亜塩素酸ソーダは、自社工場での高品位な品質管理と製造・保管管理体制を示せるように、食品添加物製造の認可を受けています。加えて「ライフクロン」はS-HACCP認証(※)も受けており、厳格な衛生・品質管理に関する監査を毎年クリアしています。お客様に一段階上の安心・安全を提供できる、高品質・高付加価値の独自ブランドです。

(※)S-HACCP:滋賀県が公認するHACCP認証。HACCPとは、原材料の受入から最終製品までの各工程で、微生物による汚染、金属の混入などの危害を予測し、危害の防止につながる工程を継続的に監視・記録する管理手法のこと。
お気軽にお問い合わせください。

お電話によるお問い合わせ

0120-52-5591
営業時間 8:30-17:30

メールフォームよるお問い合わせ

Close